fc2ブログ

東日本大震災

この度の大震災において被害を受けられた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
また、今後の復興が順調に行われますよう祈念いたします。

私は東海地方に在住しており、当地方においても「東海大地震」の可能性ついて何度も聞き及んでおります
ので、今回の事象については自分の未来の姿を重ねるように見ておりました。
もちろん東海大震災が来なければ最良ですが、そんなことは都合の良い妄想なのでしょう。

テレビや新聞の報道で、今更ながら自然の大きさ凶暴さ、人間の非力さをいやと言うほど感じておりますが、
是非とも今後の地震や津波に対して少しでもうまく対応できるようになることが被災地に対する追悼になる
ように思います。

もちろん現時点での個人的に出来る協力は、微力ながらさせていただこうと思っています。

当ブログは、この大きな悲しみを背負ってしまったこの日本に、少しでも明るさが戻ってくる時まで、ご覧く
ださっている方には申し訳ありませんが、更新を控えます。

平成23年3月15日

水森甲介
スポンサーサイト



テーマ : その他
ジャンル : その他

GREEN BIRDER's GALLERY 作りました。

バナー1
画像クリックで「GREEN BIRDER's GALLERY」へジャンプします。


拙ブログに掲載した写真のうち、お気に入りのものを集めてHPを作りました。
・・・まだ1ページのみ(^^;)

右上にあるバナーをクリックすると新しいウィンドウで表示します。

よろしければ覗いてやってくださいね(^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

テンプレート変更について

セツメイヨウ



携帯電話を念願の「iphone4」にしました。
しばらくiphone4から自分のブログを見ておりましたが、いろいろと見にくい部分が
あり、今回テンプレートの変更をしました。

レイアウトの変更は3カラムから2カラムに幅を縮小しただけですが、画像クリックで
その場で拡大する機能は残念ながらiphone4ではうまく動作しませんでしたので、
やめることにしました。
今後もちょこちょこと何かが変わるかも知れませんが、よろしくお願いします。


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

メジロ BORG45ED2+E410

メジロ070802
ノートリ:PCで色等調整


メジロです。
いままでメジロの口を開いたところを見たことがありませんでしたが、
結構表情が変りますね。
なんとなく別の鳥みたいに見えます。(^^)

今日はちょっと訳あってBORG45ED2+E410という構成で撮影しました。
AFもなにも付いていない状態ですので、換算焦点距離650mmです。

いつも使っているCANON爆速に比べると小さいし軽いし、取り回しが楽です。
焦点距離も650mmと手頃ですので、トビモノも行けそうな感じはします。
・・・私はいけませんでしたが。

素のボーグですから、解像感は問題ないと思いますし、マニュアルフォーカスさえ
練習してうまくなればもう他の望遠システムは必要ないんじゃないかと
思えるくらいグッドな組合わせだと思います。

ちなみに値段も中古のE410とBORG45ED2の前玉のみなら、合計で5万円を割込むことも
出来ます。

さらにMFに悩んだらAF改造沼に浸ることも出来ます。(^^;)
お薦めですと言いたいところですが、多分みなさん持ってますね。

メジロの写真の続き(こっちを先に撮影してますが)です。

メジロ070801
ノートリ:PCで色等調整

ビックリしてるところですかね。(^^)


BORG45ED2+E410で撮影し終って、もう機材はこれで十分だなあ。よしMFの
練習に励むぞ・・・・と、なんとなく悟ったような気分でした。

が、最後にコアジサシを撮ろうとして、CANON爆速に手を付けたのがいけなかった。
「やっぱりAFは楽」・・・軟弱ですね。

結局、コアジサシは来ませんでしたが、ヒバリがいました。

ヒバリ0708
面積1/4トリミング(3888×2592→1944×1296)
機材:CANON爆速(BORG76ED)+EOS40D(AF・ME)


BORG45ED2+E410で撮影したものはPCでピントチェックをしたところ
かなりピントが甘いものが多かったです。
ファインダーでは合っていたと思ったのですけどね。
練習してきっちりピントが合うようになったら玄人っぽくて素敵ですね。

CANON爆速は相手があまり動かないような場合は、自分がAFフレームをきっちり
合わせば、ほぼ100%のピント精度でした。素直にうれしい。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

アオサギ BORG45ED2

サンプル45ED2
ノートリ

BORGの裏トピックスが終了になるとのこと。
今までいろいろな情報を頂いており、ほぼ毎日チェックして楽しませていただいている
私には少し寂しさを感じますね。
代りにブログをされると言うことなので楽しみにさせていただきます。

今日の記事の中に「BORG45ED2の周辺が悪い」というのがありました。
私もこのレンズ(対物レンズというべきか)を、全然影響力はありませんが、
絶賛しておりましたので、ちょっと気になりました。

私はカシオのEX-FC100及び150のメインのレンズとして使ってきました。
他のレンズに比べると解像感は段違いでしたので、すごいレンズだと言っていました。

APS-Cで使う場合、325mmの直焦点ではあまり魅力を感じなかったので、
前回コアジサシを撮影したときはKENKO1.5xのテレコンを挟んでいます。
ただ私の場合、テレコンのレンズだけを取出し適当に設置していますので、テレコンの
拡大率が実際には1.7x程度になっているようです。

参考までに先日撮影した画をUPしておきます。
確かに周辺は多少悪いような気もしますが、中心部の解像感の高さは
テレコンを挟んでいる割には、やはりすごいと思います。
FC100やFC150はこの中心部の本当にわずかの部分だけを使いますので、
まさにオイシイとこ取りの使用法という感じですね。

一応、KENKOの安い1.5倍テレコンでも結構使えますよと言うサンプルにでも
なれば幸いです。(^^)

※テレコンは、無限を出すためにはすこし鏡筒の長さを調整する必要がありますが、
カメラとの間に接写リングなどを入れて(イメージャーからの距離を離す)
多少拡大率を上げて使うことが出来ます。
これは普通のカメラレンズにはないメリットですね。


中心部の等倍トリミング(クリックで等倍)
サンプル2

機材:BORG45ED2+KENKO1.5x+EOS40D



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

borgアイコン

人気ブログランキングへ



BS blog Ranking

最近の記事+コメント
全記事リスト表示

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
プロフィール

水森甲介

Author:水森甲介
「普通の鳥」専門です。
カメラ:
Nikon D300・D80
EOS 40D・KissDx
OlympusE410
Panasonic DMC-G1
Casio EX-FC150
レンズ:
BORG 100ED・76ED・45ED2
Nikon ED3A(レンズのみ)

QRコード
QRコード
検索フォーム
GBGロゴ